目次
森田康平税理士事務所とは?
税理士といえば、帳簿への記帳や確定申告書の作成、相続税対策などの税務をイメージする方が多いでしょう。
しかし、今や社会はグローバリズムの波に乗り、企業でも国際化が進んでいます。
それに伴い、税務・会計の法令も大きく変化しており、それらの変化に合わせた高度な業務スキルが税理士に求められるようになりました。
そのような状況下で地方の税理士業界は苦戦しています。
時代に即したハイスキルな業務ができる税理士が都心部に集中する一方、地方では後継者不足で廃業の危機に陥る税理士事務所が増えているからです。
税理士業界ではそのことに強い危機感を抱いており、地方で後継者がいなくなった税理士事務所を都心の大手事務所がM&Aで買収する動きが出てきています。
また、地方の税理士業界でも業務スキルのアップデートや次代を担う優秀な税理士の確保に努める事務所が増加しています。
そのような変化の中、長年ハイレベルな業務スキルを保ちながら半世紀以上地域経済に貢献してきたのが広島県尾道市にある「森田康平税理士事務所」です。
森田康平税理士事務所は、設立以来57年間地域経済を会計税務の面からサポートしてきた老舗税理士事務所です。
その主な業務は税務申請・記帳代行・税務調査対策・金融機関対策・決算・確定申告・会社設立支援・融資サポートですが、顧客の要望に応じてその他の税理・会計業務も行っています。
主な顧客は製造業や建築業などの企業ですが、尾道駅北口から徒歩30秒の便利な立地から個人の顧客も多数訪問。
57年の業務経験の中で多くの顧客を獲得し、今も長くお付き合いのある顧客も数多くあります。
廃業する税理士事務所も多い地方都市であるにもかかわらず、森田康平税理士事務所が今もなお顧客から高い支持を得ている理由は業務への真摯な姿勢にあるでしょう。
同事務所では設立以来ずっと、「税理士業務の基本に忠実であり、顧客との信頼関係を何よりも大切にすること」を信条としています。
また、地域経済や税理士業界の変化に対応すべく常に勉強し続けて業務スキルの向上を図り、それぞれの顧客に最適な提案をできるように心がけています。
その姿勢こそが顧客の信頼を集め、57年もの長い間地域社会で活躍できた理由でしょう。
そんな森田康平税理士事務所の代表者こそ、今回ご紹介する「森田康平氏」です。この記事では森田氏の生い立ちから、今後の取り組みについてご本人に直接伺いました。
育った環境を教えてください
私がまだ幼少期の頃に、父が今の税理士事務所を開業しました。
常に父が身近で仕事をしていたためか、物心つく頃から税理士という仕事を身近に感じながら育ちました。
その影響もあって大学生の頃に税理士を志し、税理士になってから父よりこの事務所を継ぐことになりました。
以来、今日まで代表として現在の事務所で仕事をしています。
印象に残っている幼少期のエピソードを教えてください
今考えると、昔から結構スポーツが好きだったと思います。幼少期はクラス対抗で野球やサッカーばかりやっていたことを記憶しています。
どんな子どもと言われていましたか?
周りからはよく「変わった子だ」と言われましたね。
少しマニアックなところがあったからでしょうか、自分ではわからなかったのですが、もしかすると本当にそうだったのかもしれません(笑)
一番興味のあったことは何ですか?
中学校から高校までの6年間はテニスをやっていました。大会にも出場していたので、かなりやりこんでいましたね。
子供の頃描いていた将来の夢は何でしたか?また、その理由を教えてください
今でこそ税理士として働いているのですが、実は最初は税理士になりたくなかったんです。
本当は芸術やデザインが好きで、絵やデザイン関係の仕事に就職を希望していました。
中学までは絵を書いていたりしたので、当時は真剣にデザイン関係の仕事を志していましたが、大学生で税理士を志すようになって今に至ります。
今後、会社としてどのようなことに取り組まれていきたいですか?
やはり今後は後継者探しに本腰を入れたいですね。
当事務所ではこれまで57年にわたって尾道のお客様の税務に関する相談にのってきましたが、今後10年、20年先もこれまでと同じくしっかりとご期待に沿える働きができるよう、次世代の税理士に当事務所を継いでいただきたいと考えております。
取材を通じて感じた事
インタビューで伺った森田康平税理士のお話から、スポーツマンシップあふれる誠実なお人柄がうかがえます。
仮に相談者として事務所を訪れても、今回のインタビューと同じく誠実な対応で相談に乗ってくれ、こちらがもっとも望む形で税務や会計のサポートを受けられそうだと感じました。
そんな森田康平税理士事務所では、現在後継者となる次世代の人材を探しています。
地元尾道の企業や個人を税務・会計面からサポートしたい税理士や、尾道で税理士としてスキルアップしたい人は、ぜひ歴史ある森田康平会計事務所の後継者を目指してみてはいかがでしょうか。
会社概要
社名 | 森田康平税理士事務所 |
所在地 | 〒5722-0032 広島県広島県尾道市西土堂町1-15 |
所長 | 森田康平 |
事業内容 | ○税務申告 ○記帳代行 ○税務調査対策 ○金融機関対策 ○決算・確定申告 ○会社設立支援 ○コンサルティング ○融資サポート |

注目社長編集部

最新記事 by 注目社長編集部 (全て見る)
- AGREVO BIO株式会社ってどんな会社?代表の栁瀨健一氏や事業内容について徹底調査! - 2022年6月15日